パグフェス公式サイト

パグのカイカイ対策解説! 今日からできる皮膚ケアとCBDのはじめ方

パグと暮らしていると、「かゆみ」「赤み」「膿皮症」「シワの蒸れ」などの皮膚トラブルに悩んだり、気になることってありませんか?
実は、皮膚は身体の中で最大の臓器であり、免疫を守る大切なバリアなんです!
だからこそ、トラブルの原因はひとつではなく、“外側のケア”と“内側のケア”の両方がとても大切になります💡

このステージでは、
・なぜパグは皮膚トラブルが多いのか🤔
・薬だけに頼らず、荒れにくい皮膚を作るための「食事」「皮膚ケア」「ストレスケア」「環境ケア」のトータルアプローチ
・そして最近注目されている「CBD」を使った、かゆみや炎症のケア方法
についてわかりやすくお話しします🎤

後半では、実際にCBDやスキンケアを続けているパグオーナーさんも登場!
「どんな悩みがあって、どう変わったのか?」をリアルな声でご紹介します✨

「うちの子のカイカイをなんとかしてあげたい!」
「薬以外にもできることが知りたい!」
そんな皆さんにぴったりの、今日から実践できるヒントをお届けします🎤

※CBDとは?🌿
CBDはCannnabidiol(カンナビジオール)の略で、ヘンプ草から抽出される薬理成分の1種です。
ヘンプ草には、香りや色、苦みを生み出す成分や、紫外線や乾燥などのストレスから自分を守るための成分がたくさん含まれています。
CBDのその中のひとつで、強い抗酸化作用を持ち、身体の細胞に本来備わっている身体調節機能に働きかけることから、その健康・美容効果が非常に注目されている成分です。

開催時間 / 場所

11:30~11:55 /  パグフェス会場内メインステージにて

参加費

無料

登壇者プロフィール

株式会社ウェルファーマ 商品開発 米山歩結
@mandns_dog

人用スキンケアの開発経験を持ち、皮膚科学や成分の知識を深める中で「化粧品検定1級」を取得。
愛犬(ミニチュア・シュナウザー)がアトピーや膿皮症に悩んだことをきっかけに、犬の皮膚ケアとCBD製品の研究開発に携わるようになる。
所属するウェルファーマは、CBD製品の開発数・原料流通量で国内トップクラス。CBDだけでなく、
植物由来成分(テルペンやその他カンナビノイドなど)の論文調査や成分比較も行い、科学的根拠に基づく製品づくりを続けている。
医師・獣医師とも連携し、SNSを中心に正しいケアをわかりやすく伝えている。

PAGE TOPTOP